SSブログ

handmade chocolat cake [GOURMET]

 [夜]昨夜
が、箱を抱えて[るんるん]嬉しそうな[わーい(嬉しい顔)]顔で[車(セダン)]帰ってきた。

IMGP0076_R.JPG

ケーキ買ってきたの?」

「ううん・・・」

「会社の子がつくってきてくれたの・・・・[るんるん]

どうも、洋菓子をつくるのが好きで
腕前もプロ級の方がいるらしい。

IMGP0085_R.JPG

(O_o)WAO!!!

本格的。

IMGP0086_R.JPG

お店で買ったみたい

IMGP0079_R.JPG

これはおいしそう・・・

IMGP0080_R.JPG

ホント
プロ並み!

chocolateの感じとか、素人には無理[がく~(落胆した顔)]な領域。

IMGP0084_R.JPG

今、[新幹線]帰省している娘の為に妻が頼んで
つくってもらったらしい

IMGP0083_R.JPG
                        (photo by Pentax MX-1)

 ホント
ありがとう

 娘もとってもよろこんで
しあわせそうに
いただきました

IMGP0082_R.JPG

ごちそうさまでした・・・

感謝
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ


 

今、話題の乳酸菌の入ったお漬物 

信州木曽開田高原産「かぶ菜」と国産「野沢菜」を使用し

木曽路伝統の漬物「すんき漬」を、まろやかに食べやすくしたお漬物です

「木曽のつけもの すんき漬(味付加工品)」

ご飯のおかずにお酒のおつまみにお茶漬けにと

そして木曽で有名な「すんき蕎麦」をご家庭でどうぞ

  sunkiduke.jpg 

あずさ屋でお求めいただけます


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

超美味しいと注目度・人気上昇中 開田高原とうもろこし [GOURMET]

 各地では、[晴れ]梅雨明けのNEWSも入ってきておりますが、

飛騨高山は、[雨]雨が降ったり[曇り]止んだりの[がく~(落胆した顔)]不安定な天気が続いています。

早く、[わーい(嬉しい顔)]すかっ!と晴れた[晴れ]ぴーかんの[船]が待ち遠しい限りです。

先日、数あるとうもろこしの産地の中でもここんとこ注目度上昇中の

”開田高原とうもろこし”

盆明けから発売予定の”とうもろこし”の畑を契約農家さんまで伺い様子を[目]見てきました。

DSC_0376_R.JPG

北海道のような広大な畑にとうもろこしがつくられている場面を想像していたのですが、

DSC_0377_R.JPG

案内されたのは農家さんの家の前の小さな畑。

DSC_0378_R.JPG

一見葉と実になる部分が、見分けつきませんが、

手の生えている茎の根元に受粉して[揺れるハート]おいしい

とうもろこしがなるということです。

DSC_0379_R.JPG

開田高原では、[右斜め下][霧]遅霜が降りるので

(5月GW過ぎまで霜が降りるらしいです。さすが高冷地。)

ですから、

苗を植えるのは5月中旬から。

DSC_0380_R.JPG

更にとうもろこしが出荷できるまでに成長するのには

3ヶ月間かかるということですから、

お盆前には集荷がまだ[ふらふら]出来ないのだそうです。

高冷地ならではの気候によって[手(チョキ)]あま~い実が育つ代わりに、

収穫はじっと[ふらふら]我慢

”開田高原とうもろこし”

なのでした。

農家さんにちょっと開けた所へ案内されると、想像に近い

[わーい(嬉しい顔)]広大なとうもろこし畑が広がっていました。

DSC_0381_R.JPGDSC_0382_R.JPG

DSC_0383_R.JPG

大小様々な後姿。

あずさ屋のスタッフ~[るんるん]

です。

DSC_0384_R.JPGDSC_0391_R.JPG

旬の時期を長く楽しんでいただく為、

時期を少しづつずらして苗を植えており、

畑によって、成長具合はまちまちです。

DSC_0385_R.JPGDSC_0386_R.JPG

DSC_0387_R.JPGDSC_0389_R.JPG

 農家さんの話で、

”開田高原とうもろこし”

というブランドにこだわりを持って生産してみえるんだな、、。

って思った事があります。

とうもろこしが収穫できるのは

一本の茎に一本だけ

通常2本から3本できるのですが、1本に養分を集中し凝縮させる為に、

1本以外は全て途中で[ふらふら]間引いてしまいます。

更に、苗も2本ずつ植えるということですが、途中で生育の良い方一本に

それも[ふらふら]間引いてしまうとの事です。

kaidacorn-1.jpg

大切に大切に育てられた

”開田高原とうもろこし”

皆さんの元に届くのは、8月19日頃~の予定です。

早めの御予約の後、期待を胸にお待ち下さいませ。


この甘さ!まさに畑のスイーツ!

信州木曽 開田高原で育った”幻のトウモロコシ”を数量限定でお届けします。


開田高原の深い朝霧と御嶽山の伏流水や澄み切った空気、良質の土が「開田高原とうもろこし」を
甘く美味しく育てます。一度食べると忘れられくなるトウモロコシですが、生産数が少なく、市場に
出るとすぐに売れてしまうので≪幻のとうもろこし≫とも呼ばれています。
確保数に達したら予約は打ち切りとなりますので、ご注文はお早めにどうぞ!

kaidacorn-5.jpg

クリックしてね[exclamation×2]



nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

幻の米 「龍の瞳」 [GOURMET]

 飛騨には、幻の米といわれるその名も「龍の瞳」という絶品のお米があります。

 例年5月には無農薬・田植え体験が、下呂市萩原町宮田地区内にある無農薬栽培の田んぼで行われています。

 1人500円の参加費で、お昼には地元料理の鶏ちゃん、飛騨ケントンなどの振る舞いがあり、無農薬米が収穫できた暁には、数キロの「龍の瞳」のプレゼントがあります。

 自然の田んぼの泥には何が住んでいるか?泥の感触は?

感動一杯の体験だったということです。

ryunohitomi3.jpg

こんな大粒のもちもちのお米を

ryunohitomi1.jpg

こんな感じで、飛騨のお漬物と一緒に食べてみたいですね。


21-10.gif

 下呂市内の旅館や料亭などでしか味わえない米「龍の瞳」。細長く大粒でもちもちとした甘みが特徴で、その美味しさは昨年の「全国米・食味鑑定コンクール」で見事!金賞に輝きました。

ryunohitomi.gif”右がコシヒカリ、左は瞳、粒の大きさが明らかに違う”

2000年に元農林水産省職員の今井隆さんがコシヒカリの名から偶然発見した品種で、種籾を選別収穫して、試験栽培を始めました。

kawaishi_tanada.jpg

低農薬でトンボやタニシを蘇らせた棚田で作られる。

img129.jpg

背が高く、茎が太く、風雨や病気にも強いという。

20070531b.jpg”たにし”くんも住んでる

作付面積も増え現在は契約農家の31haで栽培されています。

1kg 1000円と高額ですが、下呂の美味しい水と空気が育てた”ブランド米”としてみやげ物でも人気でその価値はますます高まっています。

ryunohitomi_3.jpg”粒がおおきく食感はもちもち”

 下呂の旅館・料亭などでも味わうことができます。

おうちで試してみたい方は、人気があるため品薄な傾向にありますが、こちらから入手し是非食して戴きたい。

もう普通のお米には戻れないかも。


  お待たせしました
今年も【予約販売】始めました[ぴかぴか(新しい)]
農家直接契約で数量限定!
一度食べると忘れられなくなる「畑のスイーツ!開田高原とうもろこし」
この機会にぜひ驚きの”甘さ”をご家族・皆々様で味わってみて下さい
     【信州木曽 開田高原とうもろこし】 
  kaidacorn-1.jpg  
     あずさ屋でお求め頂けます  お早目のご予約をお待ちしております^^

nice!(36)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「相手がザクなら!人間じゃないんだ、ぼくだって」 [GOURMET]

御存知[わーい(嬉しい顔)]

Fast Gundam,,,, 

「相手がザクなら!人間じゃないんだ、ぼくだって[exclamation×2] 

飛騨のかっぺたんブログ

らしからぬ

オープニング。

”人間じゃ無いんだ!豆腐なんだ!”

120415_190804_R.jpg

すでに各地方のスーパーに[右斜め上]進出していると思われる

モビルスーツ。

中身は豆腐。 

120415_190825_R.jpg

スーツを脱げば、枝豆風味の[るんるん]美味しいお豆腐でした。

120415_190838_R.jpg

MS-06機体スペックも申し分なし。

遺伝子組み換えでは無いということは、正真正銘のNEW TYPEなのか?

食シーンは水陸[あせあせ(飛び散る汗)]両用。

フライパン戦線でも、土鍋戦線でも活躍してくれそう!

外装でジオラマも楽しめそうですね。


紫外線をカットするUVケアは年中無休!
        【炭黒泉Q10馬油UVサンミルク(日焼け止め)】
uvmilk-pop1.jpg uvmilk-pop2.jpg
あずさ屋でお求め頂けます


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。